▼本ページはプロモーションが含まれています
猫よけハック > 侵入防止策 > 砂利・軽石 > 猫のふん害対策に砂利を使う!効果を感じられない人もいるのはなぜ?

猫のふん害対策に砂利を使う!効果を感じられない人もいるのはなぜ?


砂利の上にいる猫たち

「新築の家のまわりにふんをされていた」
「砂利を敷いたら猫がトイレをしていくようになった」
「砂利の上も土の上もかまわず糞をしていく」

野良猫のところ構わないふん害に悩まされている方も多いでしょう。

せっかくマイホームの庭や敷地を砂利でおしゃれに囲っても、猫がやってきてふんや尿をしていくようではうんざりしてしまいます。

なぜ野良猫は砂利の上にふんをしていくのか、どうしたら猫を遠ざけることができるのか、などを解説していきたいと思います。

また「雑草防止用に砂利を撒いたら猫にふん尿をされるようになった」というような声を聞きますので、そういった場合の対策も合わせて紹介します。

砂利をつかって猫のふん対策をする!

野良猫のふん害を防ぐ手段のひとつとして、「自宅の周りに砂利を敷き詰める」という方法があります。

家の周りに砂利をびっしり敷き詰めます。

すると猫は砂利の上を通らないと敷地内へ侵入できません。

砂利の上はデコボコしていて歩きづらいため猫は嫌がります。そのため段々と居心地が悪くなり近づかないようになります。

●砂利は「角があって大きめのもの」を使う

ここがポイントなのですが、角のある大きめの砂利を使ってください。

丸みがあって小さい砂利だと猫は平気な顔をして通っていきます。

またトイレをした後に猫は前足で土や石を掘り返して糞尿を隠す習性がありますが、大きめの砂利だとそれができません。そういった視点からも砂利は小さいものより大きいものがおすすめです。

砂利を敷いたら逆に猫にトイレをされるようになったケース

自宅の敷地内に砂利を敷いたら、急に猫がやってきてふん害にあうようになったというケースがあります。

なぜ猫よけに適した砂利で、そんなことになってしまうのでしょうか?

考えられるのは以下の3つの理由です。

1. 砂利の粒が小さい

砂利の粒が小さいとトイレをした後にふんを隠すことができます。そうすると猫にとっては土や砂と同じなので砂利だろうが遠慮なしにトイレをしていきます。

オススメなのは2センチ以上の粒の砂利です。

■アイリスオーヤマ 砂利 防犯砂利 防草 20L ホワイト
防犯防草のジャリ

出典:Amazon

ホームセンターの園芸コーナーなどにも種類がたくさん売っているので探してみてください。

2. ふん尿の臭いが残っている

猫はマーキングなどでテリトリー(縄張り)を決めるため、ふん尿をしっかり処理して臭いを消しておかないと何度でも野良猫はやってきます。

とくに猫の嗅覚はヒトの1万倍とも言われているため、水で流した程度ではまだまだ甘いです。

具体的には市販の消臭スプレーを使ったり、お酢を使ったりしてしっかりと臭いを消していくことです。

ふん尿の臭いを消す方法について詳しくはこちらを参考にしてみてください。

野良猫に家の周りの塀や庭をトイレ代わりにされて困っている人いませんか?追い払っても再びやってきては糞をしていく猫にイライラしてる人もきっと多いはず。猫の糞尿、とくに発情期の猫の尿はとってもクサイです。追い払うのは一旦置いておいてもこの糞尿の臭いだけはなんとか落としたいという人に、便利な臭い消しの対策を紹介します。Check! 発情期のオス猫のマーキングは強烈な臭い!発情期を迎えた猫(とくにオス猫)は縄張りを主張するためや求愛のために、オシッコをかけてマーキングする行為(スプレー行為)を頻繁に行います...

3. 砂利が平気な猫もいる

元も子もない話ですが、砂利がまったく平気な猫もいます。

こういう猫は地面が砂利だろうが土だろうがコンクリートだろうが、おかまいなしにふん尿をしていきます。

ではどうすればいいか?

砂利だけでは対策できないので、その他のグッズを使って複合的に対策していきます。

たとえば以下のようにです。

  • 砂利の上にトゲトゲシートを設置
  • 砂利の上にアルミホイルを敷く
  • 砂利の近くに猫が嫌いな植物を植える
  • 砂利の近くに超音波機器を設置
100円ショップのとげとげシート猫を物理的に追い払う方法としてもっともシンプルなのが「とげとげシート」です。たとえばこんなときに使えます。 芽が出る前のプランターをトイレにされてしまう ⇒ プランターに設置 塀をよじ登って家に侵入される ⇒ 通り道に設置 バイクの上で糞尿される ⇒ バイクの上に設置とげとげシートはホームセンターなどに売っているのですが、500円くらいするので若干割高です。設置すべき場所はいっぱいありますし、まずは100円ショップのとげとげシートで十分です。とげとげシートの設置例 花壇の上に設...
「せっかく買ったマイホームも野良猫に荒らされる」「お気に入りの庭が猫のオシッコやウンチで汚される」「庭で育てている野菜や植物もダメになった」こんな風にお悩みの方も多いと思います。どこからともなく野良猫がやってきては糞尿をして去っていく。一刻も早くこの状況をどうにかしたい!でも野良猫なんかのためにお金をかけて対策するのも癪(しゃく)に障る!そんな時にまず試してみてほしいのが「アルミホイル」を使った猫よけ対策です。アルミホイルならどの家庭にもありますしお金をかけずに"今すぐ"対策できます。...
猫よけにはハーブがいい。そんな話を聞いたことがありませんか?これ実は本当で、多くの猫はハーブの匂いが嫌いなので野良猫の撃退には役に立ちます。ただ使い方にはちょっとしたコツと注意点があるのでここではその辺りを詳しく解説したいと思います。猫よけに効果的なハーブの種類はコレ!ハーブとは香りのある植物の総称であり、ハーブという植物があるわけではありません。人間にとっては心地よい香りのため、料理のスパイスやお茶、アロマテラピーなどに使われることが多いです。ではハーブの中で猫よけにいいとされるのはどんな...
ありとあらゆる猫よけ対策をやっても効果がでなかった人の最後の砦。それが超音波をつかった猫よけグッズ。猫が嫌いな周波数の音を出して追い払います。薬剤をまいてもダメ、トゲトゲシートを置いてもダメ、大声出したり水かけて追い払ってもダメ、という風に何をやっても効果がなかった人こそぜひお試しください。超音波機器は値段は張りますがそれに見合う効果があったと評価は高いです。猫よけ超音波グッズのおすすめ4選!1. 庭や家庭菜園に設置できる『番人くん』イヌヤから販売されている『番人くん』は、置くのではなく地面に突...

予算に余裕があれば超音波機器がいいでしょう。

猫のすぐれた聴覚を利用して嫌がる超音波を発し、撃退してくれるハイテクな機械です。

■猫よけ超音波グッズ 番人くん
番人くん

音による対策なので特定の箇所というより自宅の敷地内を広範囲に守ってくれるので効果的なんです。

花壇に砂利を混ぜるのも効果あり

花壇やプランターがふん尿被害にあっている場合は、土の中に直径1cm程度の軽石が混じっている観葉植物用の土を蒔くのも効果的です。

こちらの画像のようなものですね↓

■自然応用科学 観葉植物を楽しむ培養土5L
軽石が混ざった観葉植物用の土

出典:Amazon

植物にも害はないですし、普通の柔らかい土よりは猫が嫌がる確率が高いです。

まとめ

ここまで砂利をつかった対策について紹介してきました。

正直いうと効果があるかどうかは猫の個体差(砂利が苦手かどうか)による部分が大きいため、まずは1箇所から小さく試してみてほしいと思います。

トイレをよくされる場所やその周囲に砂利を敷いてみる。

その効果があまりなければ、トゲトゲシートやアルミホイル、超音波機器などと合わせて試してみてください。

野良猫を撃退するには根気が必要です。猫がこの場所は居心地が悪いと思うまで、手を変え品を変え試していく必要があります。

この方法で見事撃退できたという人も多くいますのでぜひ希望をもってやってもらいたいと思います。

猫よけに即効性を求めるなら!
番人くんを花壇に設置

多少お金がかかってもいいから今すぐ野良猫を追っ払いたい!という方にオススメなのが超音波機器の「番人くん」です。

センサーによって侵入を自動でキャッチ。猫が嫌いな周波数の超音波を自動で発して追い払ってくれます。

効果範囲は最大7m(角度は80度)と広いので一軒家のお庭でも十分カバーできます。また、周波数・感度はツマミによって調整できるので個体差にもしっかり対応。

効果がなければ全額返金してくれる保証をやっているので安心して購入できますよ。

ちなみにAmazonより企業の販売ページのほうが2,000円安く買えます。だいぶお得なのでそちらで購入するようにしましょう。

商品詳細をみてみる


キーワード