猫よけ超音波グッズのおすすめ4選【いろいろ比較してみた】
ありとあらゆる猫よけ対策をやっても効果がでなかった人の最後の砦。それが超音波をつかった猫よけグッズ。猫が嫌いな周波数の音を出して追い払います。
薬剤をまいてもダメ、トゲトゲシートを置いてもダメ、大声出したり水かけて追い払ってもダメ、という風に何をやっても効果がなかった人こそぜひお試しください。
超音波機器は値段は張りますがそれに見合う効果があったと評価は高いです。
この記事のもくじ
猫よけ超音波グッズのおすすめ4選!
1. 庭や家庭菜園に設置できる『番人くん』
イヌヤから販売されている『番人くん』は、置くのではなく地面に突き刺して使うタイプの超音波グッズです。濃い緑でお花のようなデザインとなっているので自宅の庭に自然になじみます。
値段は若干張りますが、全額返金保証がついていたり2個セットなら2割引き価格で買えたりするお得な特典もあります。超音波範囲が他より広いのも見逃せないポイントでしょう。
○ 周波数:15~60kHz
○ 感知範囲:約24~33㎡
○ 電池:単3乾電池2本
○ 防水機能:◯
○ アフターサービス:全額返金保証
2. 猫よけグッズの老舗から販売する『ガーデンバリア ミニ(GDX-M)』
ガーデン用品などを多く取り扱うユタカメイクから販売される『ガーデンバリアミニ(GDX-M)』。三脚の上にのった超音波スピーカー部分からネコの動きに合わせてランダムに周波数を発してくれます。
系列の商品に感知範囲が広い『GDX』や、柱などに取り付けられる『GDX-2』などがありますが、価格が安価で初心者でも手が出しやすいこの『GDX-M』の人気が高いです。
○ 周波数:18~23kHz
○ 感知範囲:24㎡
○ 電池:単2乾電池4本(約4ヶ月間)
○ 防水機能:防滴構造
○ アフターサービス:180日全額返金保証
3. Panasonic(パナソニック)製の超音波ねこフン害軽減器 ねこちゃんしないで EC801G
熱戦センサーによって猫が近づくと自動検知して超音波を発生させます。Panasonic製である安心感や電池によって約6ヶ月間も動作しつづけるお手軽さが大きなメリットです。
○ 周波数:約25kHz
○ 感知範囲:約幅100度6.5m*高さ2.5m
○ 電池:単1形乾電池×2本(約6ヶ月)
○ 防水機能:防雨型
○ アフターサービス:全額返金保証
4. AngLink 猫よけ 超音波 ソーラー式 動物撃退器
屋外に設置するときにバッテリーの心配をしなくて済むのがソーラー式の超音波グッズの最大のメリット。AngLinkの動物撃退器もソーラー式で、雨天時にもMicro-USB充電ケーブルで充電できるので電池切れの心配はありません。
3,000円程度から購入できるので人気もありますが、Amazonなどの通販サイトでは低評価が目立つのも気になる点です。購入前にはチェックしてみるといいでしょう。
○ 周波数:約25kHz
○ 感知範囲:約8.5㎡
○ 電池:ソーラー充電&Micro-USB充電
○ 防水機能:IP4級防水構造
○ アフターサービス:1年間保証付き
各猫よけ超音波グッズを比較してみた
超音波の周波数を比較
何ヘルツの周波数を出すことができるのかを比較してみました。
周波数は超音波グッズの要でもあり、猫よけに効果があるかどうかを見分ける最大のポイントです。
ここで見るべきポイントは2つあります。
●猫よけの効果
●グッズの安全性
超音波グッズは猫よけの威力だけ高くてもダメです。この2つをバランス良く兼ね備えたものでなければいけません。
猫よけの効果
猫はヒトよりも音に敏感です。人には聞こえない音も聞くことができて、超音波グッズはまさにその習性を利用したものになります。
具体的には、人はどんなに耳がいい人でも2万ヘルツ以上の音は聞こえない(2万ヘルツ以上を超音波という)のですが、猫は最大6.5万ヘルツまで聞くことができます。
超音波グッズは人に聞こえない超音波を使って猫だけを撃退する機器になります。
ここで重要になるのが次の2点です。
1. 周波数ができるだけ広い範囲で調整できること
2. 猫を慣れさせないために周波数を変えられること
この2点を満たした商品がより効果的な超音波グッズと言えるでしょう。
上の図を見てもらうとわかりやすいですが、「番人くん」は1.5万~6万ヘルツの周波数に調整できて猫が聞こえる音のほぼすべてをカバーしています。
これをツマミを調整することで周波数を変えることができるのでかなり効果が高いといえます。
グッズの安全性
グッズの安全性とは、超音波を発することで子供や赤ちゃんなどに悪影響が出ないことを意味します。
子供や赤ちゃんは大人にくらべてはるかに耳がいいです。一般に成人男性は1.6万ヘルツまでしか聞こえませんが、耳がよい子供や若い女性は1.8万ヘルツくらいまで聞こえることがあります。(これをモスキート音とよびます)
なので2万ヘルツ前後の周波数では人間の耳にも届く可能性があるという点は心に留めておいてほしいと思います。
小さい子供がいる家庭ではできるだけ悪影響を及ぼさないで使用したいと思いますので、そういうときはやはり高周波数に設定できる「番人くん」がオススメです。
デザインや大きさの違い
ご覧のような順番になりました。番人くんが一番大きいため広い庭などに最適かもしれません。
また見て分かる通り、形状の違いによって地面に置いて使うタイプと突き刺して使うタイプの2種類あることが分かります。設置方法
- 床に置くタイプ → ガーデンバリアミニ、ねこちゃんしないで、アニマルバリア
- 地面に刺すタイプ → 番人くん
もちろんそれぞれに利点があります。
玄関前や通路などの平らな地面のところにはガーデンバリアミニなどのように床に置けるタイプがいいでしょう。
一方で花壇や庭のようにやわらかい土がある場所では番人くんのようなタイプのほうがしっかりと固定できて便利です。猫に倒されたり風などで飛ばされる心配も少ないのも利点です。
あとは色やデザインによって庭になじむかどうかも決まるのでそういった面から選んでみてもいいでしょう。
価格と感知範囲によってざっくり分類してみた
上記の表は、価格が高い・低い、感知範囲が広い・狭いによって4つの領域に別れています。
この表をみることでざっくりとあなたのご自宅に合うタイプの超音波グッズが分かるでしょう。
商品名 | 感知範囲 | 商品価格 |
---|---|---|
ガーデンバリア | 25㎡ | 4,581円 |
番人くん | 24~33㎡ | 14,800円 |
ねこちゃんしないで | 35㎡ | 7,308円 |
アニマルバリア | 25~100㎡ | 2,580円 |
※この感知範囲は当サイト管理人が各商品ページの情報より計算して算出したものです。より正確な数値はメーカーに問い合わせてください。
※価格は2018年2月時点での販売価格で、公式サイトやAmazon、楽天などで売られている中で最安値を記載しています。時期によって変動する可能性がありますのでより正確な金額は販売会社に問い合わせてください。
ただし一点だけ注意を。このような超音波商品は安かろう悪かろうのものが多々あるようです。
超音波という目に見えないものを扱っているだけに我々ユーザーが良し悪しを判断しづらい面も確かにありますが、明らかに効果がない粗悪品も混じっているようです。
なので購入の際には口コミやレビューなど第3者の意見を参考にするのをオススメします。
●こちらの記事もよく読まれています!
多少お金がかかってもいいから今すぐ野良猫を追っ払いたい!という方にオススメなのが超音波機器の「番人くん」です。
センサーによって侵入を自動でキャッチ。猫が嫌いな周波数の超音波を自動で発して追い払ってくれます。
効果範囲は最大7m(角度は80度)と広いので一軒家のお庭でも十分カバーできます。また、周波数・感度はツマミによって調整できるので個体差にもしっかり対応。
効果がなければ全額返金してくれる保証をやっているので安心して購入できますよ。
ちなみにAmazonより企業の販売ページのほうが2,000円安く買えます。だいぶお得なのでそちらで購入するようにしましょう。
商品詳細をみてみる